教培参考
教育培训行业知识型媒体
发布时间: 2022-06-07 21:54:01
来学一些征求对方意见的短语:
一般口语会说“~たらどうですか”“~たらどう”,礼貌一点的话可以说“てはどうですか”。
例句:
にったらどう(ですか)?
去医院看看吧。
えてもわからないなら、にいたらどうですか。
想也想不明白,不如去问问老师。
のAとの、にせてはどうだ?
这次与A公司的商谈,交给A君怎样?
“いかが”比“どう”更加礼貌、郑重,所以也可以这么说:
~たらいかがですか
~てはいかがですか
例句:
たまにはでもしたらいかがです?
偶尔锻炼一下怎么样?
もうしおんではいかがですか。
稍微休息一下怎么样?
较礼貌的用语,可以说:
~たらいかがでしょうか
~てはいかがでしょうか
建议对方做某事,还可以说“~てみませんか”。
例句:
ってみませんか?
要不要约约看呢?
してみませんか?
要不要试试看呢?
其中还有一个短语「~たらいいじゃないですか」,但这句话有斥责、责怪的意思,需谨慎使用。